御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若

御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若 御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若 御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若 御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若 御霊さんで一初を 大田ノ沢で杜若

春祭 いずこであやめか 杜若 葵祭も終わり、今年の春祭も終盤を迎える。 日曜日と重なった15日は、洛中洛外、京都はお祭り一色だった。 上賀茂神社・下鴨神社では葵祭、西陣の今宮神社では今宮祭、車折神社では嵐山三船祭、松尾大 … 続きを読む

御霊祭

御霊祭 御霊祭 御霊祭 御霊祭 御霊祭

京都の五月は葵祭で半月が過ぎてゆく。 その間も、藤森神社の藤森祭に伏見稲荷の還幸祭、松尾大社の松尾祭に今宮神社の今宮祭、八大神社例祭などなど各所で祭りが目白押しである。 更に半月過ぎても、ひと息つく暇もなくまだまだ祭礼は … 続きを読む

京の旅 /  苔か鈴虫 はたまたお酒

酒好きは 切っても切れないお宮さん 四条通を西へ西へと車を走らせると、松尾山を背景に大きな鳥居が見えてくる。 松尾橋を渡ると、阪急電車嵐山線の松尾駅。 その目の前の大鳥居の直前に、これまた大きな、見上げるほどのお神酒徳利 … 続きを読む