鼻が低くても人が好く

御室桜 by Sakura Special

御室桜
天然記念物

仁和寺
別名 お多福桜


遅咲きの里桜。大正13年天然記念物法により、名勝に指定された。現在の御室桜は1696年の伽藍再建の折りに植えられたもので、約200株ある。

『わたしゃお多福、御室の桜、鼻(花)が低くても人が好く。』と読まれるように樹高は2〜3mで低いのが特質。




所在 仁和寺 世界遺産 真言宗御室派の総本山
   京都市右京区御室大内33
 平安時代からの桜の名所。皇室とゆかりの深い寺(門跡寺院)で、出家後の宇多法皇が住したことから、「御室御所」(おむろごしょ)と称された。明治維新以降は、仁和寺の門跡に皇族が就かなくなったこともあり、「旧御室御所」と称するようになった。

中門奥(チュウモンオク)の桜並木左手に御室桜.




5362-11032502-春

関連歳時/文化
桜名木古木
花見
世界遺産
お多福桜

関連施設/場所
京都市右京区御室大内33
仁和寺
御室御所

関連人物/組織
宇多法皇

写真/画像検索
関連コラム

花見といえば……

お多福桜といえば……

京都ブランド ロゴ 京都ブランド(管理運営: 株式会社フェイム
京都市中京区烏丸通六角堂之横ヘソ石町
Kyoto Brand ©copyright FAME Co LTD. all rights reserved.

PageTOP