近くて遠い山里も あなた次第

癒しの高雄・美山 山間ドライブ by 五所光一郎

クリックでスライドショー
お彼岸さんも過ぎ、確かに秋めいてきた。行楽に出かける準備体操の時期といえる。
秋の花見なら萩、菊、彼岸花に、秋桜、ススキ、秋海棠、更には金木犀、紅葉となるわけだが。

9月も下旬になると、800万本のコスモスが風にそよぐ亀岡・夢コスモス園や、5,000平米の敷地に10万本が咲き誇るコスモス園(フラワーパーク・コスモス園)がオープンしている。

京都というと社寺の庭園に咲く、立派な花たちを訪れることが多いが、車窓からみられる威張っていない花たちも満更悪くない。
お気に入りは、嵯峨の広沢池端あたりの彼岸花大沢池に浮かぶを眺め、パークウェーへと向かうコースである。

紅葉の季節ともなれば混雑渋滞に悩まされるコースではあるが、この時期ならパークウェーの駐車場に車を停め、三尾(さんび)めぐりを決め込み、高尾神護寺槙尾西明寺栂尾高山寺の順に、辺りをじっくり散策することも出来るだろう。
全長約11キロのパークウェーの中途にある展望台は少々狭いが、京都市内のパノラマや、保津峡の流れ、愛宕山系の山並みなど俯瞰の目を満たしてくれる。まさに目も心も癒してくれるはすだ。

昼食を清滝川川床料理で済ますのが、9月末までなら定番といって良い。
紅葉狩りの話もできないだろうから、お土産に「もみじ天ぷら錦水亭)」を持ち帰るのも一案である。
この「もみじ天ぷら」は美味いとは言い難いが、去年に塩付けした紅葉の葉に甘い衣をつけて、油で揚げたお菓子である。
ドライブのおやつにいただくのなら、この時期栗おこわが良い。

更に癒されたいなら、高雄を後に国道162号線を道なりに美山に向かう。
かやぶき屋根の山村群を目指すのである。
およそ1時間 、走行距離40キロの山里田園風景を楽しみながら走ると美山町安掛だ。
ここで府道38号線を右に取ると、「かやぶきの里」に到着する。

収穫の秋を感じさせてくれる山菜、松茸、鮎など、野趣たっぷりの素朴な山里のお土産を買い込むことにしたい。 文化村では、りんご狩に力を入れていて、これは持ち帰れるようだ。
美山は大地の育んだ恵みを与えてくれるところが好きだ。
実りだけではない。人も空気も、である。
それは肌を通してきっと感じられる。

帰路に着く前には、美山町自然文化村河鹿荘の露天風呂に浸かってから、ハンドルを持つことにする。バラ風呂は特に女性には喜ばれるだろう。

後は一路、府道19号線で美山から日吉町を超え、京都縦貫自動車道の園部ICに向かい、沓掛ICを出て京都市内に戻るのである。

さぁ出かけよう。この奥山が京都であることを知る絶好の季節ではあるまいか。


嵐山・高雄パークウェー
http://www.parkway.hankyu.co.jp/

WEB高雄便り (高雄保勝会)
http://www.kyo-takao.com/

かやぶきの里 北村
http://www.kayabukinosato.com/

美山町自然文化村
http://www.cans.zaq.ne.jp/m-kajika/

美山ナビ (美山町観光協会)
http://www.miyamanavi.net/about-kyoto-miyama/

京都縦貫自動車道
http://www.kyo-miti.jp/

【参照リンクには、現在なくなったものがあるかもしれません。順次訂正してまいりますが、ご容赦ください。】
5047-130926-秋

関連歳時/文化
紅葉
川床料理
もみじ天ぷら
栗おこわ
りんご狩
露天風呂
バラ風呂
彼岸花

三尾(さんび)めぐり
関連施設/場所
美山
フラワーパーク・コスモス園
清滝街道
嵐山高雄パークウェー
広沢池
大沢池
高尾神護寺
槙尾西明寺
栂尾高山寺
錦水亭
かやぶきの里
文化村
美山町自然文化村河鹿荘
保津峡
愛宕山系
清滝川
関連人物/組織

写真/画像検索
関連コラム

紅葉といえば……

川床料理といえば……

といえば……

京都ブランド ロゴ 京都ブランド(管理運営: 株式会社フェイム
京都市中京区烏丸通六角堂之横ヘソ石町
Kyoto Brand ©copyright FAME Co LTD. all rights reserved.

PageTOP